2019.07.02 04:50九州フットサルリーグ 大分ラウンドテクニカルアドバイザーをしてるRDは、Gingaさんに勝利監督をしてるエスタジ佐世保は、FEGAさんに勝利両チームともに首位をキープし大分ラウンドを終えることが出来ました。対戦チームの皆さま、審判団、大分県フットサル連盟の皆様、ありがとうございました。次節、鹿児島ラウンドもよろし...
2017.10.17 01:54モリマサ 来佐沖縄のモリマサが、九州リーグで来佐!試合も、逆転勝ちでチームも少しずつ良い変化をしているようです。関わるチームが、より良く変化してるのは嬉しいですね!夜も、佐世保に宿泊と言うことで…ご飯にお付き合い!(もちろん、僕はノンアルですが 笑)まぁ、みんなのフットサル談義が熱いこと!!!...
2019.07.03 01:02RAD SASEBO 2019/07/02昨日は、雨でAMIGOの選手達も参加!エスタジの2人も来てくれて、攻守のオープニングの局面をテーマにしたトレーニング!プレー局面を意図する事で、自分が何をどうやるか?相手の意図から、最適な決断を見いだせるか?1番良くない決断は何なのか?を、理解しながらプレー出来るようになってほし...
2018.06.26 08:50長崎ドリーム バーモント市予選 2018/6/162次リーグ!vs小江原 0-2vs長崎レインボー1-0試合の中に、様々な課題が降り注ぎますが、それを解決する力を成長と呼びます!チャレンジ!チャレンジ!
2018.06.26 08:38長崎ドリーム バーモント長崎市予選 2018/6/17長崎市予選を、なんと優勝する事が出来ました!!選手達と、沢山の課題を解決しながら1試合、1試合成長を感じられる大会になりました。対戦チームの皆さま審判団、長崎市4種委員会、関係者の皆様応援して頂いた保護者、チーム関係者の皆様ありがとうございました!
2018.06.05 05:59長崎ドリーム バーモント予選、カップ戦3年目となる、長崎ドリームさんのバーモント帯同!バーモント一次予選、村松フットサルチャレンジカップに、参加しました。フットサルに触れ、フットサルから沢山の事を学び感じとってくれたら嬉しいです!二次ラウンドは、6月16日、17日です。
2018.06.26 09:24RAD佐世保 2019/6/12アイランズ、エスタジも一緒にトレーニング!カバーとサポート守備、攻撃に、とても必要な要素!じゃ、どこで?どのタイミングで?そんな時間になりました。助け合う、仲間を活かし合うフットサルの基礎的な戦術行為!また、やりましょう
2018.06.05 05:47おめでとう!準優勝!週1回指導してるアイランズが、バーモント佐世保予選で見事に準優勝!!怪我人も出て、難しい試合展開の中での見事な結果です。みんなのフットサルを観る目、正しいメモリー、何をどうすれば良いか?の積み重ねた結果になってたら、嬉しいです。フットサルの魅力をもっともっと感じてほしいなと思いま...
2021.01.04 14:52新年のご挨拶と新型コロナ対策について新年、明けましておめでとうございます。代表中嶋が喪中のため、皆様へのご挨拶はお知らせの通りご遠慮させていただいておりました。本年も宜しくお願い申し上げます。
2017.10.17 01:57フットサル勉強会 佐賀 トレーニング日曜日は、武雄にてフットサル勉強会佐賀のトレーニング!今回も、約20名程度の選手が集まり定位置攻撃の整理をテーマにした内容で2時間のセッションになりました。クリニックと言うより、チームトレーニングの一コマみたいな形!定位置攻撃の前に、認知トレーニングボールポジションフロントターン...
2017.08.21 14:53佐賀フットサル勉強会8月20日、武雄市白岩体育館で開催された佐賀フットサル勉強会に講師として参加させて頂きました。2時間の時間の中で、4つの局面ボール基準ゲーム性での状況の変化フェーズ、サブフェーズの理解の話をさせて頂きました。