RD 2017/09/02
写真は前のです!
撮る合間もないぐらい濃密に過ごしました!
何が何のために必要なのか?
毎回、意識しないといけません!
2人組リフティング 認知アクション
2人組パス→ボール奪取 認知アクション
ロンド 4:1→4:2
3:3+3:3 ボール保持 攻撃陣4:3
(三回→逆エリアへ)
3:3+1フリーマン(サイド)
4:3(自陣攻撃時)4:4ゲーム
ゲーム
TERCEIRO S COMMUNICATIONS
長崎 佐世保 フットサルクラブ 運営 RAD FUTSAL CLUB NAGASAKI AMIGO/FUTSAL 少年サッカークラブ 運営 AMIGO/FUTEBOL コーチ派遣 九州各地で専門的なフットサルの指導を!! 個人参加フットサル 運営 生涯スポーツとしての環境の整備 サッカー、フットサルを通じた心豊かなスポーツライフを過ごしてみませんか?
0コメント