2018.12.29 06:131月フットサルキャンプのご案内2018年度もテーマを決め集中したトレーニング環境を作り、参加者の皆さんでより良い時間を築いていきたいと思っています。 是非、ご参加下さい!!
2018.12.29 05:40中野吉之伴 クリニック 講習会のご案内中野吉之伴「子供と育つ」クリニック、講習会のお知らせ “ドイツの子どもは審判なしでサッカーをする” の著者でもあり、ドイツサッカー協会のA級ライセンスを取得し、ご活躍されている中野吉之伴さんの子どもたちのクリニックとを大人向けの講習会を開催致します。ドイツでの実情やト...
2018.12.28 13:412018.12.18(金)amigo/futsal大村スクール2018 final amigoでした。今年もたくさんのamigo達に参加して頂きました。「お、あそこに行ったらフットサルできるじゃん」から、3回目の年末を迎える事ができました。無事に怪我や事故等が無かった事と、フットサルに触れる環境や場所、機会を与えて頂きました事に感謝申し上げ...
2018.12.28 09:43AMIGO長崎 2018/12/28雪降る中、今年最後のトレーニングでした!今年やって来た事、それを楽しめる事が1番大事!楽しむ為に、やってきた事から最適なアクションを見つけていけばいい。YWT来年の新たなテーマ!やってみてわかった事次に活かす次に活かす為にも、楽しまないとね!来年は、7日(月) こころ医療福祉専門...
2018.12.27 05:49個人参加 2018/12/262018年は沢山の皆さんにお越しいただきました。フットサルを楽しんでくれる場として、その時間を共有する仲間と出会える事は、とても素晴らしい事だと感じています。ちょっとフットサルやってみよう!そんな場として、来年も楽しくフットサルやれたらと思います。次回は、1月9日(水)です。よろ...
2018.12.26 05:17RAD佐世保 2018/12/251年間、プレーを言語化して、何を?どうする?を増やしていくトレーニングをしてきました。それが、何処軸?時間軸?誰とやるの?何のために?何を解決する為に?そんなトレーニングを積み重ねて来たら、観るべきものが変わり、やるべきことが変わり、選手、グループとしても、素晴らしい空間、時間を...
2018.12.22 21:37AMIGO佐世保 2018/12/10少ないメンバーながらも、フットサルの幹を創るカテゴリー!1年間、細かくプレーを極めて来ました。本質に向き合う選手達は、来年もそこに魅力を感じる事でしょう!また、来年もよろしくね〜
2018.12.22 21:29WILL DO 2018/12/20今年最後のWILL DOでした!1年間、笑顔が絶えない時間。スポーツの、フットサルの、魅力を沢山感じてくれるのではないかと思います!2019年も、そんなみんなと、また楽しくフットサルが出来る日々を創り上げて行きましょう!
2018.12.22 13:39RAD大村U15スクールを開催しました!今日は、フットサルをやるために初めて当スクールに来てくれた高校1年生1名とARUMOTHE U18より3名の計4名でトレーニングを行いました。今回、新しくスクールに参加した高校生は、サッカー、フットサル未経験者でしたが、初心者と思えないぐらい、動きがよかったです。今日のトレーニン...
2018.12.21 04:42おやすみ本日施設コンディションが良くなく、天候も怪しいためお休みに致します。ご確認宜しくおねがいします。長崎(RAD長崎、AMIGO長崎)は次回は28日(金) 10:00〜13:00 です。