2024.03.18 16:042024.3.18(月)amigo/futsal大村スクール今日は8名+しん、はるとのamigo達が参加してくれました。今日は小学校の卒業式でしたね。amigo6年生の皆様、ご卒業おめでとうございました。もう卒業か… 泣)皆さんの未来が輝ける様に、今を一生懸命生きて下さい。そして、しん、はるともいよいよ旅立ちです。会場の都合上、2人と会...
2024.03.13 03:532024年度 ご継続、新規ご入会について2023年年度も、コロナ禍での活動の中で、皆様にはご理解とご協力頂き大変感謝しております。 2024年度のご継続、新規ご入会のお手続きをスタート致しました。 各カテゴリー、定員まで募集を致します。 ぜひ、各カテゴリーの特徴を活かしながら一緒に...
2024.03.06 13:512024.3.6(水)amigo/futsal大村スクール今日は12名+しんのamigo達が参加してくれました。今回も、「手の攻防」と「コントロールオリエンタード」→「踏む事」次回が小学校の卒業式になりますので、今日で6年生は最後になります。
2024.03.01 13:372024.3.1(金)amigo/futsal大村スクール今日は9名のamigo達が参加してくれました。引き続き「手の攻防」と、忘れてるかもしれない、「コントロールオリエンタード」笑足裏を多く多用しましょう。ブレーキを「踏む」と同じです。プレー速度を上げるには認知が必要、その認知力を高めるには、先ずは「踏み」ましょう。観えててくるはずで...
2024.02.28 13:132024.2.28(水)amigo/futsal大村スクール今日は11名のamigo達が参加してくれました。今日もたくさんの笑顔の中、フットサルを存分に楽しんでくれました。楽しむ心=基本テクニカル=基礎両方を忘れなければ、間違いなくすぐ上手くなりますよ。いよいよ次回から3月ですね。卒業まであと数回たくさんの思い出を作って巣立って欲しいと願...
2024.02.21 13:082024.2.21(水)amigo/futsal大村スクール今日は12名のamigo達が参加してくれました。ずっとずっとずぅっとゲーム性あるゲームです。観る! いつ、なにを、どのように!そして「手」の攻防!なかなかジュニアには「手」の使い方に「ファールじゃね?」って迷いが生じてます。素直だでも、手を有効的に使えるかどうかで随分プレーエリア...
2024.02.19 13:262024.2.19(月)amigo/futsal大村スクール今日は14名のamigo達が参加してくれました。久しぶりに3チームでゲームを回しました。手の使い方、攻防、ホントに重要だから、今のうちからコツを掴みましょう。今日も色々な状況が生まれました。勝つ、負けるゴールを奪う、ゴールを奪われる相手を外す、外される剥がす、剥がされるテンション...
2024.02.14 14:162024.2.14(水)amigo/futsal大村スクール今日は8名+しんのamigo達が参加してくれました。・手を使いましょう。・手の攻防に勝利する。何人かは手を使いこなしボールを隠しながら反転し、相手を剥がしたりと、随所に身についた場面に出会う事ができました。コツを掴むと、どの場面でどのスキルを発動できるタイミングが分かってきます。...
2024.02.07 13:362024.2.7(水)amigo/futsal大村スクール前回は私の体調不良でお休みしてしまい大変申し訳ありませんでした。皆さんもどうか体調管理には十分に気をつけて下さい。今日は10名のamigo達が参加してくれました。前回初参加の姉弟組の弟イチロが来てくれました。変わらない年代の子が今日は多かったので、前回よりもイキイキとボールを触っ...
2024.01.24 04:522024.01.24(水)【中止】【中止連絡】こんにちは!本日のamigo/futsal大村スクールですが、大村市が降雪の影響で公立学校が休校との事で、山間部からのお越しの方や、子ども達や、送迎の保護者様の安全面を第一に考えて、本日の活動は中止とさせて頂きます。次のご参加をお待ちしております。次回は来週月曜日とな...
2024.01.22 13:202024.1.22(月)amigo/futsal大村スクール今日は14名としんのamigo達が参加してくれました。久しぶりに3チームでゲームを回せましたね。久しぶりに3名のNEW AMIGOが誕生しました。ゆあ、しずく、いちろの姉弟組です。全員ゴールを決める事ができて、すごく楽しそうに見えましたが、楽しかったですか?笑そのゴールに他のam...
2024.01.10 14:562024.1.10(水)amigo/futsal大村スクール新年明けましておめでとうございます謹んで新年のお慶びを申しあげます本年も何卒宜しくお願いいたします2024年最初のスクール活動となりました。今日は7名のamigo達が参加してくれました。4-3+おじさんの4-4ゲームを行いましたw・気付き、未来、現在、過去、どこに向けてパスを実行...