RAD佐世保 2018/04/10
大賑わいな会場でした!
攻撃軸を活かし、創り、相手守備が創り出す守備軸との攻防を理解する事!
相手から、得れる情報
仲間から、得れる情報
ゲームの中に必要なアクションを、ゲームの目的の為に起こして行く!
そんなことを楽しみながら、プレーしていく!
これが大事だなと思っています。
また、来週!
TERCEIRO S COMMUNICATIONS
長崎 佐世保 フットサルクラブ 運営 RAD FUTSAL CLUB NAGASAKI AMIGO/FUTSAL 少年サッカークラブ 運営 AMIGO/FUTEBOL コーチ派遣 九州各地で専門的なフットサルの指導を!! 個人参加フットサル 運営 生涯スポーツとしての環境の整備 サッカー、フットサルを通じた心豊かなスポーツライフを過ごしてみませんか?
0コメント