AMIGO長崎&RAD長崎
9月からまた南山小に戻りました!
フットサルが出来る環境に本当感謝です!
軸、守備の譲りたくないもの?譲ってるもの?
同じプレーであっても、再現性はあるのか?
意図はあるのか?
トレーニングって何なの?
改めて感じて欲しいなと思ってます!
アップゲーム
ボールポジションTR
アジリティ
2人組フンダメント
リフティング、パス、1:1、軸変え
3:2ロンド
ゴレイロアップ
2:0 フィニッシュ
3:3ゲーム
TERCEIRO S COMMUNICATIONS
長崎 佐世保 フットサルクラブ 運営 RAD FUTSAL CLUB NAGASAKI AMIGO/FUTSAL 少年サッカークラブ 運営 AMIGO/FUTEBOL コーチ派遣 九州各地で専門的なフットサルの指導を!! 個人参加フットサル 運営 生涯スポーツとしての環境の整備 サッカー、フットサルを通じた心豊かなスポーツライフを過ごしてみませんか?
0コメント