AMIGO長崎 RADNAGASAKI 2019/07/05
参加者は少なかったですが、攻守のオープニングゲームで勝つをテーマにトレーニングしました。
ゲームは、ボールが動き出す前に別のゲームがある事!
分析、予測、準備、警戒…
常に頭の中で、別のゲームが行われてる事!
だからこそ、何を観てるのか?聞いてるのか?
共有してるのか?
が、必要になる。
普段も、常にそれの繰り返しである!
TERCEIRO S COMMUNICATIONS
長崎 佐世保 フットサルクラブ 運営 RAD FUTSAL CLUB NAGASAKI AMIGO/FUTSAL 少年サッカークラブ 運営 AMIGO/FUTEBOL コーチ派遣 九州各地で専門的なフットサルの指導を!! 個人参加フットサル 運営 生涯スポーツとしての環境の整備 サッカー、フットサルを通じた心豊かなスポーツライフを過ごしてみませんか?
0コメント